うちのネット環境が変りまして。ずっとADSLだったのですがこの1月いっぱいでADSLサービスが終了しました。当初光回線を申し込み、工事に来たのですが、壁の中に配管が来ていなくてダメでした。


 替わりの手段としてはモバイルしかなく、結局料金など考慮して楽天モバイルを契約しました。楽天モバイルはSIMカードだけの契約で、自前で買ったモバイルルーターにSIMを入れてうちの中で使います。それで事は足りるのですが色々ポイントキャッシュバックとかがあって、その条件をクリアするのに1台スマホがあった方がいいということで↑写真のスマホを中古で買いました。

 買ったのはAquos sense3 liteという機種。7000円くらいで買いました。
 今回初めてAndroidスマホを触りました。「iOSとさほど変わらないでしょ」と思っていましたが、思ったよりもわかりづらい。慣れの問題でもあるだろうけど。それにあるアプリがたまに起動途中で止ることも。こういう所が「やはりAndroidって・・・」と思いました。iPhoneはそれないりに高いだけあってその分使い易いのかとも思いましたが、Androidだって高いスマホはあるし。どうなのかな?あまり使っていないけど今のところAndroidは使いづらそうという感想。

 だたもうポイント還元の条件はやってしまったし、このスマホ出番は無いので構わない。普段はiPhoneを使うので。


 今日は音楽スタジオに行ってきました。昨年末に一度行っていて、今日は二度目。ある音楽CDのジャケットとウェブのデザインを頼まれています。今日はその最終ミックスダウンの日で、僕はちょっと打ち合わせを兼ねて曲の仕上がりを見学しました。

 それぞれのパートの録音は済んでいて、最後に各パートの音の大きさを調整したり、リバーブなどのエフェクトを調整したりするのがミックスダウン。バンドメンバーが「あそのこ部分をこうしてみて」と指示をしていきますが、素人が聴いてもよく違いがわかりません。さすがプロは耳がいいのだなと思いました。
 さてこれからビジュアル案を考えなければ。


 友人の娘姉妹の誕生日プレゼント用にオリジナルイラストのサーモタンブラーを作ってあげました。
 昨年はらいちょうのシリーズでパーカーを作りましたが、今年はくまシリーズです。上が「お茶会くま」。下が「ボートくま」です。上のはメインの絵柄が正面に来ていませんがあしからず。クルッと一周絵にするのに工夫をしました。

 このタンブラーですがSUZURIというオリジナルデザインを販売できるサイトで販売もしています。同じイラストでサーモタンブラー以外のものもあります。僕のページはこちら→SUZURIのページ
 ちょうどこの週末日曜まで500円引きセールをやっているようです。


 先日のこと。ツイッターに大相撲について長年疑問だった「この人は何者?」というのをイラスト入りでツイートしてみました。本文に相撲ファンとして有名な能町みね子さんの名前をチラッと入れて「能町さんなら知っているかな」と。あわよくば目に入るかなと思って。


 疑問の内容はイラストの中に書いてある通りこの人ずっとまえからずっといるけど何をされている方なの??というものでした。

※自分のツイッターアカウント(リッツの箱の絵)、こちらは私的なくだらないこともつぶやく別アカウントなので公開してない。一応モザイク入れさせてもらいます。

 すると、数時間後、なんと能町さん直々に返信ツイートがありました!それに対してお礼の返信をしたのがこちら



 相撲の知識が浅いので知らなかったのですが、土俵周りで色々世話仕事をしている人はみんな「呼び出し」さんのようです。そして、呼び出しさんにも階級があって、3番目の志朗さんではないかと。この能町さんの返信があった途端、「いいね」や「リツイート」がどんどん入ってきました。それまで閑古鳥だったのにさすがの拡散力でした。

 しかし、その後「違う呼び出しさんに見える」という別の方からのツイートが何件かありました。筆頭の呼び出し「次郎」さんに似ていると。早速画像検索して確認したところ、僕が言っていたのはこの次郎さんの方でした。その一連のツイート。



 今回はこのような顛末でした。有名人からレスがあるとうれしい&反響がすごい。
 また、漫然とたまに観ていた大相撲ですが、行司や呼び出しさんにも階級があって、各々相撲部屋に所属しているなどなど。知るとまた面白い世界なんだなと思いました。相撲ファンからするとこの辺りは当然の知識でそんなところも楽しんでいるのだね。生半可な知識で素人質問をしてしまいましたが、僕としても「この人は出世していくとどうなるのかな?」という問いに「一番偉くなった」という結末を知れたのでスッキリしました。


 今年の年賀状はこんなイラストを描きました↑。うさぎ本体が白いので背景の方に色を入れなければならず、日の出の図柄を入れてみた。うさぎの体も白ベタだけだと短調でもたないので、うっすら水玉柄を入れてみました。

 こちら↓昨年の寅。同じようなポーズです。