政府備蓄米が回ってこないよ。5kg2000円のやつはここらでは見たことがない。小泉の米は見せ米なのでどうせ手に入らないだろうと思ってはいたけど。

 仕方なく4kg2894円のカルロース米を買ってきました。
「粒感と軽い食感が特徴で、さっぱり美味しく炊き上がります。いつものメニューも、新しい味わいで楽しめます。」
だって。どれを取っても俺の好みと正反対。期待薄ですが仕方がない。一度試して見ましょう。

 2月に買ったベトナム米はまぁまぁ食べれたし、値段も安かったので良かったのですが、もう売っていないのです↓。



追記1:カルローズ米を食べてみた感想

 水多めで柔らかく炊いたら、心配していた「硬い」「粘り気のない」炊き上がりは回避できた。ただやはり品質として日本の米に比べて落ちますね。米の味が薄く、コシもないです。まぁでも食べるのが嫌と言うほどではない。

追記2:備蓄米を発見

 昨日ちょっと遠くのスーパーに行ったら5kg2000円の備蓄米が置いてあった!初めて目にしたけれど、先にここに来ていればこっちを買えたのに・・・残念。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。