夏になるとよく作っているバナナスムージーです。このブログでも何度か紹介しています。ポイントは
・なるべくフレッシュでもっちりしたバナナ(凍らす)
・豆乳
・氷2個くらい
・甘味(僕は液体のオリゴ糖)
・塩少々
・香辛料としてガラムマサラなどあるとちょっといい感じ。
 シナモンとかショウガを擦ったのでもいい。
これらをミキサーにかけます。

 今年はプランターでレモンバームが育っているので、4枚くらい取って入れてみました↓。


 まぁ、おいしいのですが、バナナが「もっちりっち」という商品を使っていて、今年のは思いの外”ねっちょり?”しています。このテクスチャ、何と表現したらいいのか?「あー、あれ、あの感じなんだよなー」と思いついたのが・・・・
 ”チャーリーとチョコレート工場”で、ジョニーデップが新しいフレイバーを求めて探検に行って、ウンパルンパの村に着いて、酋長にイモムシを潰したのを食べさせられるシーン。あのイモムシの潰した緑のやつのテクスチャーに似ている。そのシーンのアニメを作ってみました。

 映画ではこのアングルではないんですが。わかりやすく横からにして描きました。

 日本の米の消費量が少なくなってきているというニュースを聞きました。米農家をやめる人も増えていて、田んぼの作付け面積も減ってきているのですが、それで賄えるほど消費量も減っていて、米食以外の用途(米粉や飼料用)にも回っているということです。

 今の日本人一人あたりの米の消費量は55kgということです。「まー今の人はパンとかも食べるから少ないよねー」なんて一瞬思ったのですが、僕はかなり正確に自分の年間米消費量を把握できる生活をしているので計算してみたら、なんと年間60kg。ほとんど平均値と変わらなかった。パンなんてほとんど食べない主食ほぼ米なのに。

 ほぼ正確にひと月に5kgを1袋買っています。上のイラストの左がひと月の消費量。そして×12ヵ月=60kgで、右が1年の消費量=1俵ということです。


 今日4月12日から17日までカナダのトロントでカーリングの大会”プリンセス オート プレーヤーズ チャンピオンシップ”が行われます。日本からはロコ・ソラーレが出場します。
 これは1年を通して、カナダの各地を転戦して6大会を戦うもので、今日からのプリンセス オートの大会は5大会目。残念ながらテレビの放送は日本では有料のCS放送でしか観れません。僕もまぁ観ている暇も無いので観ませんが結果はチェックしようと思います。
 先日同じくカナダで行われた世界選手権では中部電力がコロナ感染で途中棄権してしまったので、今回もコロナがちょっと心配です。また、その世界選手権では韓国が2位になったので、今回ロコ・ソラーレ(五輪2位)とどちらが勝つか注目です。
 と思ったら、どうやら韓国のチームは出ていないようです。カナダのチームが結構多く世界大会というよりカナダの商業的大会の色合いが強いのかもしれません。
訂正:韓国のチームですが、メガネ先輩のチームではないチームが1つ出ていました。

ロコ・ソラーレの日程・結果
試合日程 対戦 結果 スコア
第1戦 Zacharias
(カナダ)
Z:0100 0×××=1
ロ:1031 2×××=7
第2戦 Tirinzoni
(スイス)
ロ:1000 0×××=1
T:0222 1×××=7
第3戦 Walker
(カナダ)
ロ:1103 0102=8
W:0010 3010=5
第4戦 McCarville
(カナダ)
ロ:0030 42××=9
M:0101 00××=2
準々決勝 Einarson
(カナダ)
E:1011 022×=7
ロ:0100 200×=3

決勝トーナメント初戦準々決勝はカナダチームEinarsonに3対7で破れベスト8という結果になりました。

グランドスラム最終戦は5月頭から始まります。


 雪深いところで、雪にダイブしたらずっぽり埋まってしまい、完全に身動きができなくなった夢をみました。腕を動かそうにも完全にロックされていて動かない。こんなことで死ぬのかというリアルな焦りがあった。アメリカ映画の「127時間」というので岩に手が挟まって死にそうになる(実話を元にした映画)というのを思い出したけど、それを追体験したような恐怖感でした。