昨年の今頃は「鎌倉殿の13人」を見ていてロゴのフォントを特定したりしていましたが、今年は日曜夜ドラマでVIVANTを見ています。今回はVIVANTのフォントを調べてみました。
 と言っても調べなくても見当がついていて「あれでしょ」となっていたのですが…。見当をつけていた文字をロゴの上から重ねてみたら今回は見事にピタッと合いました。英字はFutura Condensed ExtraBold。おまけで上の「日曜劇場」はゴシックMB101Hでした。

 赤がオリジナル。青字がこちらで特定して重ねた字です。フォント(青字)では切れ込み(Vの谷間やNの谷間)を敢えて余分に食い込ませていますが(印刷した時にインク溜まりを解消する工夫)、ロゴではこの食い込みを消して直線に修正しているようです。

 Pinterestという自分の興味のある画像を共有(ピン📍)するサービスがあって、登録していると「こういうの興味があるでしょ」とメールで知らせてくるのですが、今日送られてきた中に自分の画像があって「おぅ!」と思いました。

 以前の投稿「陸王のフォント 正調明朝体B?」の画像(↑)。これ、TBSドラマの「陸王」のロゴのフォントを特定したというものでした。

 でも、なぜか

「澎澎_ロゴ」

というカテゴリーでピンされていました。「澎澎」って?と思って調べたら中国(台湾?)語で「ポンポン」といって、とにかく丸っこい感じ、「ふわふわ」みたいなことらしいです。

 陸王のフォントは丸っこくないのだけどなー。このカテゴリーの他の画像を見ると確かに中国の丸っこいロゴデザインが多い。最近の中国のおしゃれ系なデザインは確かにこういうのが多いイメージです。なぜここにピンされたのかな?陸王。丸の中に入っているからか?

 とにかく「澎澎」=ふわふわ というのが知れて面白かった。まさに It’s so interest! (Pinterest)

 5月20日の投稿で、「SDGsのアイコンデザイン」の質がよろしくないという第1弾を書きました。そして「まだある」と予告をしていたので第2段です。

 このように「2 飢餓をゼロに」のお椀のセンターがズレている!のです。

 世界中の印刷物で使われているマークですし、制作中に気付くデザイナーもたくさんいると思います。気付いてしまうと直したいのがデザイナーのさがですが、こういうロゴは勝手にいじってはダメなのがルールなので気持ち悪いながらこのまま使っているんです。

HAGURUMAさまのサイトより転載

 先日紹介しましたが、ロゴデザインをさせていただいた市川にある「さたけ眼科」さま。封筒もデザインさせていただいていたのですが、印刷を頼んだハグルマ封筒さんのウェブサイトで作例として載せていただきました。こちら

ハグルマ封筒のデザインギャラリー

角2サイズと長3サイズの2種類です。

 ハグルマ封筒さんでは活版印刷や箔、エンボスなど特殊な印刷もお願いできます。デザインギャラリーでは他の方の色々凝ったデザイン作品が見られます。

  • 1 / 2
  • 1
  • 2