以前このブログで「コーヒーのボディって?」(2016年2月11日)ということを書いた。コーヒー豆の指標として

  • 産地(銘柄)
  • 酸味
  • 焙煎度

の他に、「ボディー」というのがあるのですが、これの意味がよくわからないという内容です。

 昨年秋ぐらいからいつもと違う豆を試して飲んでいるのですが、この豆が「ボディーが足りない(軽い)とはこういうことだったのか」という味なのです。同じ量の豆を使って淹れているのになんかコーヒー味が薄いという感じ。単純にお湯が多めという「薄い」とは違うのかもしれないけれど・・・。ま、違うからそれを「ボディー」と言っているんでしょう。

 購入ページのレビューを見ると「スッキリとした」「飲みやすい」と書いている人が多いので、なるほど “良い言い方” をすればそう言うこともできるのかと思いました。

 ちなみにその豆はベトナムとサントスのブレンド豆で、深煎り。深煎りなのに薄い感じがするので意外でした。価格が安いのでボディーが軽いということも推測できますが、いつも買っていた(同じお店の)豆の方がもっと安いのに、こんなに薄い感じはしない。なので安いからボディーが軽いということでもないのかもしれない。でも僕は軽いのは好みじゃないので次は元に戻ろうと思っている。


 コーヒーには牛乳と生クリームと砂糖を入れているのですが、砂糖は写真の「北海道てんさいオリゴ」を使っています。味のこだわりでこれに行き着いてずっとこれなんですが、昨年から写真にあるように大量ストック買いをしております。2.5kg入り×6本で15kg!自分でも引くくらいの量です。

 最初に買ったのがちょうど昨年の今ごろで、今年の年明けから封を切り使い始めました。月に1kgくらいのペースだと思っていて余裕でもつと思って使っていたのですが、なんと今月の中頃くらいにもう6本全部ほとんど無くなりました😭。

 もう次の6本も買ってあるのですが「なんとか15kgで1年はもつ」ということにしたいので、頑張って砂糖無しとか、別の砂糖でごまかしています。


 しばらくメインとして飲んでいるコーヒー豆をラオス産のにしているのだけど、久しぶりにモカを淹れたらやはり強烈に美味しい。
 しかし、ここにきてまたモカが市場から姿を消してきているような気がしている。前に購入していたお店のモカの商品が無くなっていたり、代替商品としてブラジル豆が使われていたりということが見受けられるのです。モカはここのところずーっと不足気味が続いていたようなんですが、ちょっとレベルが上がった感があります。
 実は以前にもこういう事があって、ブログにも書いたなと思って投稿を探してみたら(gooブログの方)、2008年末のことでした。13年も前かー。こちらに一部投稿を引用しておきます↓(リンク先はgooグログ) 強烈に美味しいのですが、モカになかなか手が出なくなるかもしれません。かなしい。

2008年12月31日
1年近く前からいつも買っていたコーヒーの「モカ」がお店から消え、代替品として「ブラジル」になっていた。どうやらコーヒー市場でモカが品薄らしいとは聞いていたのですが、やはりそのようです。この前ネットのニュースでこんな記事が出ていました。……


 世の中、値上げラッシュで参ります。コーヒーも以前から値上げ値上げと言われていましたが、僕が買っているカルディではコーヒー豆の価格は持ちこたえていました。しかし、ついに11月に入ってホームページで値上げが告知されて「ワー!_l ̄l○ガックシ」となりました。

 ホームページ価格でいうとこれまで(確か)840円/200gだった豆が950円となるという。高ぇ。

 それでも、昨日、近場で半額セール(←今後は半額セールもあるかどうかあやしい)があったので買いに行きました。値上げ価格からでも半額ならとりあえず買おうと思って。

 それで売り場に着いて価格を見てみると「あれ、そんなに高くないのでは?」と。実際、まだ値上げ前の価格(の半額)で売っていました。ホームページでは11月から順次値上げと書いてあるので、今はまだ猶予期間のようでした。今回は運が良かったですが、まぁすぐに高くなるのは変らない事実。今後高い豆をやめて安い豆にするか、最後の手段としては同量の豆で13%(値上げ分)多くドリップするとかw 実は試しにドリップ量を増やして淹れてみたのですが、やはり10%以上増やすと味が落ちるのがわかりました。舌あなどれん。